マスキング
ZBrush と ZBrushCore向け
基礎解説 “マスキング”について
ZBrushにおいてマスキングには複数の機能がありますが、デフォルト、そして基本的な機能としては、ブラシストロークに対しての保護機能です。
CTRLキーを押し続けることにより、ブラシがマスキングブラシに置き換えられます。
覚えておく必要のあるホットキーは以下の通りです。
- マスクの解除を行うには:キャンバスの何もないところで、CTRLキーを押しながら、左クリックを行い、ドラッグ。
- マスクの反転を行うには:CTRL+Iを押す。又は、キャンバス上の何もない箇所でCTRL+左クリックを行う。
- マスクのぼかし:マスクされた箇所にてCTRLを押しながら左クリックを行う。
- マスクのシャープ化:CTRL+ALTを押しながらマスクが行われていない箇所で左クリックを行う。
- その他マスク機能はツール>>マスキング サブパレット内に存在します。ぜひ試してみましょう!